新車で45万円(税込み)のフレーム

4月に秋ヶ瀬にて、ティロットソンのお試しレースの開催を思案中です。
それに合わせ、SLやROTAXに出場するためのティロットソンフレームの販売も始めたいと思っています。
みなさんご存じではないかもしれませんが、フレームって販売しても意外と儲からないもので、あんなに高い新車を販売しても、販売店の手元にはそんなに利益が残らないんです。
自分は普段から、お客さんに提案しやすい価格のフレームがあると良いなと思っていました。
そこで最初に販売協力してくれる店について、既存のフレーム(税込65万円クラス)の販売利益を残しつつ、エンドユーザーには45万円(税込)にて、販売できるような提案をしたいと思っています。※ホイールはダグラスのアルミニウムがついています。
しかしながら、この業界にはしがらみも多く
フレームを安く売るからと言って、流行らないことも多いです。
ティロットソンシリーズを開催するにあたって、中古市場も活性化していきたいことが狙いとなります。
数年後には45万円の新車なら、程度の良い中古でも10万円台で流通する可能性もでてきます
数年後、ティロットソンシリーズが開催していれば、参加しやすいカテゴリーになっていく可能性も高くなっていきます。
利益を削って販売していくのは、会社の努力の部分も大きいです。
依田商店が安く販売できている理由は、少ない人数(1人)で成り立っていることが大きいです。
倉庫はマキシスさんから間借りしているので、倉庫保管料が安いです。
配送費が安いです。
おそらく、ほかのインポーターさんよりも固定費が断然少ないと思います。
あと社長の欲望は大きいけど、お金の欲が少ないこと(笑)
現在は、マキシスタイヤの販売がよくなってきているので、ティロットソンに力を入れられる時期になってきました。
この何年間を走り切りたいです。
あとは市場が受け入れてくれる事を願って…